PAGE TOP

ココロを軽くする話

話を聴くプロ☆心理カウンセラーのブログです。

2020年4月7日

いったん認めてしまおう

いったん認めてしまおう

親に愛されなかったこと。
親に愛されたと思えないこと。
気持ちを分かってもらえなかったこと。
ここに、いていいんだと思えなかったこと。

親だって親なりに・・・。
親だって色々大変だったから・・・。
親だって子供のときに自分の親から・・・。

私が気にしすぎなのかも。
私が敏感過ぎるだけなのかも。

そうかもしれないし
そうじゃないかもしれない。

絶対的な正解って、ない。

そうかもしれないし、
そうじゃないかもしれない。

中途半端に自分を責めて
いつまでもしんどいなら

いったん認めよう

私は親から愛されたと思えないって。

親の気持ちとか、親の状況とかは、
とりあえずいったん横に置いておいて

自分が感じてることだけ、感じてみよう。

私は親から愛されたと思えない。
親から愛されなかった。

それをいったん認めてしまおう。

今、あなたが「親に愛されなかった。」と
感じてることは間違いじゃない。

だって、あなたがそう感じたんだもん。
そう感じた。
ただ、あなたがそう感じたなら、それでいい。

認めたくないけど、認めてしまおう。
私は親から愛されなかったと。

それができて、はじめて自分と向き合える。

親から愛されなかったから、
今の私は仕事もうまくいかない。

人間関係もうまく行かない。

うん、そうだね、そうかもしれないね。

うん、うん。

じゃあ、あなたは、これからどうする?
どうしよう?

親に愛されなかったなら、誰に愛してもらう?
その寂しさを誰に埋めてもらう?

恋人?
配偶者?
友達?

たぶん、100%あなたの思うようには
埋めてくれないよ。

これからは自分で自分のこと、愛してあげよう。
自分で自分のこと、守ってあげよう。
自分で自分のこと、いたわってあげよう。
やりたくないって思うこと、やらせるのはやめてあげよう。
やりたいこと、やらせてあげよう。
欲しいもの、ちゃんと欲しいって言葉に出して
言わせてあげよう。

自分の中の自分は、どうしたがってる?
本当は、やりたくない、本当はやりたい、本当は欲しい。

その本音をまずは、聞いてあげよう。
そして、少しずつでいいから
それを叶えてあげよう。

小さな頃、親に叶えてもらえなくて、
悲しい思いやつらい思いや、寂しい思いをしたね。

それを、今度は大人になったあなたが、今、
叶えてあげよう。小さな昔の自分の親になってあげよう。

そうか、つらかったね。
悲しかったね。
寂しかったね。
それが欲しいんだね。
そうしたいんだね。
それは嫌なんだね。

そうやって、育てあげよう。

あなたはあなたのままで、だいじょうぶ。
だからもう、怖がらないで、少しずつ
本音に気付いてあげよう。


Posted 足立信子 : 12:04 | いったん認めてしまおう |

Page Top