悩みはあくまで 生活の一部

 

 

悩みはあくまで 生活の一部

 

以前 何かの本を読んだときに

「病人」というひとはいない

「病」を得ている人がいるだけ

「病気=そのひと」ではない

という言葉を目にしました

 

ちょうど 乳がんの診断を受けたころで

色んな本や記事を読んでいたので

そのどれかだと思います

 

悩みも通じるところがあるなと思います

悩みはあくまで 生活の一部

悩みがあなたのすべてではない

「悩人」ではない

 

差し迫った状態だと

翻弄されざるをえないときもあります

 

少し落ち着いたら

悩む以外の時間を作ってみる

 

たとえば

人と会う

何かを鑑賞しに出かける

映画 舞台 美術館 水族館

外食してみる

散歩してみる など

 

悩みは生活の一部かもしれないけど

全部ではありません

 

いったん箱にいれて

別のことをする時間を作ってみると

 

脳がその間に勝手に整理してくれて

答えをだしてくれることもある

 

もし「確かに なんか悩みに覆われているかも」と思ったら

悩むことを休む時間をつくりましょう

 

悩むのも やすみやすみです

そうしないと 疲れちゃいますから

 

暑くなってきましたね

お昼からも ぼちぼちまいりましょう

 

ではでは

 

 

2024年07月03日