一生懸命 生きすぎていませんか
先日のブログ
「悩むことを休む時間をつくりましょう
悩むのも やすみやすみです
そうしないと 疲れちゃいますから」
と書いて
自分も常にいろいろ考えがちな性格なので
「ほんまにそうやよね」
「悩み疲れするよね」と心の中でつぶやいていたら
「いっしょうけんめい生きすぎなのかもな」
「そんなに なにもかも うまくいかせようと
しなくていいんじゃない」
「そもそも全部はムリだ」
「現実的に不可能だ」
「だから疲れるんだ」
「そこそこで いいんじゃない」
と続き
ふと ある本を思い出しました
この本を知った当時
タイトルを読んだだけで 一気に肩の力が抜けました
いわゆる「いっしょうけんめい」生きられるひとには
まったく響かない本です
どうにも しんどくて いきづらくて
つらい方に ぜひ読んでいただきたい本です
自分のしんどさの理由が分からないひとにも
きっと ヒントやきっかけを与えてくれる本です
外は暑くなってきました
涼しい部屋で お好きな飲み物を用意して
まずは パラパラと気軽に読んでみてください
あなたが よりあなたらしく生きられますように
応援しています